カラフルノートは要注意!受験勉強のノートの正しいまとめ方とは?

09fad7b9a2bb1c171fe9785e0ba9a8e9_s

皆さんはノートをどのように使っていますか?文字が整然と並んでいるノートは見た目が綺麗ですね。彩り鮮やかノートは個人作成とは思えないような出来ですね。

ノートというものは自分(書いた本人)が内容を理解出来ればいいのだから、字が過剰に綺麗である必要はありません。

カラフル過ぎて結局何書いてあるか分かりにくい。この様な人たちもいると思います。
どちらが良いかは一概に言えませんが、綺麗なノートとカラフルなノートの落とし穴を紹介します。

ノートって何のために使うんですか?

c8f2da3ced4b90f1a2b679bde4d96673_s

ノートの用途は、メモ用と問題練習用の2つに分けられると思います。

メモ用=授業中の板書を書き留めること

学校や科目によってはノート提出などのイベントがあります。この場合、綺麗な字の方が、先生受けが良さそうですね。また、人に見せる場合にも、文字が汚いよりは綺麗な方が良いです。ですが、基本的にノートは自分が分かれば良いというものです。

問題練習用=ひたすら問題練習するためのノート

これに関しては、学校イベントに巻き込まれないので、どんなに字が汚くても構いません。

但し、自分で読めなくて答え合わせができないとか、質問する時に読めないとかは論外です。最低限のぎりぎりのラインの綺麗さは必要になります。

また、文字を汚く書くことに慣れてしまうと、試験でも出てしまい自分では正しく書いたつもりでも読めなくて減点されてしまうということもあります。そのため、文字の丁寧さに関しては、場合に応じて使い分けをしましょう。

自作の参考書の様な綺麗なノート

基本的に字は汚くても良いと述べましたが、綺麗な字を書くのに苦労する人としない人がいます。綺麗な字を書くのに苦労する人が授業中にノートを綺麗にとろうとすると、授業そっちのけの作業になってしまう危険性があります。

「自作の参考書を作っているんじゃない!授業内容を理解するのが第一だ!」

ここに立ち返って、字は綺麗でなくても良いんだ、自分が読める範囲なら汚くても良いんだと思いましょう。(勿論限度はあります)
字の綺麗さにこだわりを捨てられない人は、授業中はそこそこの綺麗さでノートをとり、休み時間や帰宅後などに清書するのをおススメします。

カラフルノートは手間の証

授業中に多色ボールペンをカチカチ入れ替えたり、何本ものボールペンを持ち替えたりしている人を見たことがありますか?

板書の色が多さに従っているわけではない場合でです。
私のごくごく個人的な感想を言えば、3色以上からはよほど色の使い分けルールを自分で決めていない限り、何が何だか分からなくなります。
こちらは綺麗な字よりも遥かに手間がかかっているような印象を受けます。

と言うことは、やはり授業の理解そっちのけでノートとりに情熱を注いでいるような印象です。
重要個所以外に色を付けることの意味が分かりませんが、創作活動は授業中ではなくて暇な時にしましょう。

まとめ

授業中の板書と教師の発言のノートとりに、過度な綺麗さやカラフルさを求めるととり逃しや聞き逃しの原因になります。ノートの用途によっては、そういう方向でノートをとることも問題ありませんが、授業中にはまずは授業内容の理解に努めましょう。

関連記事
ノートは参考書ではない。世界史の”変換型”ノート作成の手引き
ここで差がつく!勉強の記録をノートに書いて効率的に受験勉強を進める方法
ライバルに差をつける!受験勉強における授業中のノートのとり方

PR


 

【PR】スタディサプリでテスト対策から難関大対策まで

スクリーンショット 2017-02-11 12.38.53 スタディサプリは高校1,2年生であれば定期テスト対策や受験の基礎固めとして、受験生なら志望校対策として活用できます。スマホで学習を進めていくので、学校や予備校の勉強を平行して進めることができます。 月額980円と一般的な予備校に比べると圧倒的安価で学習が可能なうえ、2週間の無料体験期間もあるので自分自身の勉強の中にどのように組み込むことができるかまずは試してみてください。 詳しくはこちら

【PR】教材の質・難関校受験に定評ある【通信教育のZ会】

c7ev0p00000010h7 詳しくはこちら

【PR】大学・短期大学・専門学校の進学情報のスタディサプリ進学

スクリーンショット 2017-04-23 15.48.26 スタディサプリ進学は、将来なりたい自分探しをサポートし学部・学科選びと学校探しをサポートする進学情報サイトです。気になる学校のパンフレットはこちらから! 詳しくはこちら