学習環境を見直してみよう!受験生におすすめの勉強場所とは?

91a269e60d19446d09277b59c2079c18_s

この記事を読んでいる学生の皆さんは、おそらく学校以外の場所で勉強しなければいけない時間が山ほどあるのではないでしょうか。受験生はもちろん、そうでない人も、「自分はどこで勉強するのが一番いいのか」について考えたことはありますか?

効率の良い勉強法や勉強計画などももちろん大事ですが、学習環境も蔑ろにはできません。特に勉強する場所というのは軽視されがちですが、実はかなり勉強の進捗に影響を及ぼしている、ということがあり得ます。学校や塾以外で勉強する際に一番おすすめの場所はどこなのかというのを考える中で、それぞれの勉強場所の長所と短所を述べていきます。

適切な勉強場所を選ぶ

当然ながら、自分が勉強していて一番心地よいと感じるところが最適な勉強場所になります。その場所を発見し、そこで集中していかに勉強を進められるかというのが受験生にとって重要な鍵となる可能性があります。

そのような場所を見つけるためには、まず今まで勉強してきた場所が自分にとってどうだったのかを分析し、自分の性格なども考慮に入れてより適切な勉強場所を思案しましょう。では、勉強場所として挙げられるいくつかの例を紹介します。

図書館で勉強

352c50b0ab55e1dbf223b376ab62f439_s
代表的な勉強場所のひとつは図書館です。何より静かであり、周りが勉強の助けにも成り得る資料で溢れているのが図書館で勉強することの長所になります。逆に言えば、友達と助け合いながら勉強したり、にぎやかな中で勉強するには不向きな場所です。

また、家からすぐ近くなどでなければ気軽に勉強が始められないというネックもあります。物音がするとすぐ気が散ってしまうのでしーんとした空間で一人で勉強したい、という方にはおすすめの場所になります。

自室で勉強

自宅で勉強する際は、自分の部屋が代表的な場所になるでしょう。自室は言うまでもなく居心地が良く、基本的に自分専用の空間であるため大多数の学生が勉強場所として使っていると思われますが、意外とそこまで勉強が捗らないケースもあります。自室にはパソコンやマンガなど気が散る要因となるものが沢山あることが多いからです。周りに誰もいないというのが人によっては勉強をサボる原因になってしまうこともある、ということです。

その反面、参考書や辞書などを置いたり自分の好きなように勉強場所をカスタマイズでき、図書館のようにどこかに移動しなくてはならないなどの煩わしさもないのでしっかり自制して勉強にじっくり集中できる人には大変向いている場所です。

リビングで勉強

家で勉強するときの場所は、自室以外にもリビングが選択肢として挙げられます。リビングで勉強する人は少数派ではないかと思いますが、実は大学受験で成功した人は幼い頃からリビングで勉強していた人が多いとも言われています。

リビングは家族がいる場合はにぎやかになり、テレビなどがついている場合気が散る原因となってしまうかもしれません。しかし広い空間で誰かに「見られている」という意識で勉強に打ち込むことができるという考え方もあります。自宅で勉強したいが自室だと気が散ってしまう、という人はリビングで勉強してみるといいかもしれません。

自習室で勉強

これは利用できる人が限られてしまいますが、塾や予備校などの自習室で勉強するのも一つの手です。自習室は図書館と似ていて、静かな環境で勉強資料に囲まれながら集中できるという性質を持っています。さらに、図書館とは違い先生などに分からない問題などをすぐ解決することができるという利点もあります。

短所としてはやはり図書館と同じように場所次第ではいちいち自習室に赴くのが負担になることがあります。また、周りも勉強に黙々と打ち込んでいる張り詰めた空間のためリラックス出来ず、人によっては居心地が悪くあまり勉強が捗らないということもあるかもしれません。

カフェで勉強

ab032ee97cf547c6fa7b7d6525f6aa9e_s
昨今、スターバックスを中心とした喫茶店に入り浸って勉強する学生がとても増えているようです。カフェで勉強する長所としては、気が散る要因があまりないことや、雰囲気が賑やかすぎず静かすぎずで程よく勉強に集中できる環境になっているというのが挙げられます。また、コーヒーなどを飲みながら落ち着いて勉強できるというのも喫茶店の魅力の一つです。

その一方で、もちろんカフェに行くたびに毎回何かオーダーしなければならないのでコスト面での負担がかかることや、自分が使える机のスペースがあまり広くないことが多い、というのが短所だと思われます。

ファミレスで勉強

ファミレスで勉強する学生もたびたび見かけます。ファミレスという賑やかな環境で勉強するときの長所は、気軽に友達と質問などし合いながら複数人で勉強できるということです。また、カフェと同じように飲み食いしながら勉強できるというのもポイントです。

周りがうるさすぎればイヤホンで音楽を聴きながら勉強すればいいので騒音が気にならない、という人にもファミレスは適しているかもしれません。ただ、長時間の利用はお客さんに迷惑をかける可能性があり、長い時間居座れないのが難点となります。最近は勉強目的でファミレスの席を占領するのを禁止している店も多いので充分注意しましょう。

まとめ

このように、勉強する場所ひとつとっても様々な性質があり、長所短所もそれぞれ存在します。自分に向いている場所では自分の最大限のパフォーマンスを存分に発揮して効率良く勉強できるかと思いますが、あまり向いていない場所ではそれは期待できません。

是非自分に一番合った勉強場所を見つけ、最適な環境を作って勉強に励んでください!

関連記事
勉強できる場所はどこがある!?おすすめ勉強場所8選
効果的な勉強場所とは?〜大学受験の勉強場所の選び方〜

 

【PR】スタディサプリでテスト対策から難関大対策まで

スクリーンショット 2017-02-11 12.38.53 スタディサプリは高校1,2年生であれば定期テスト対策や受験の基礎固めとして、受験生なら志望校対策として活用できます。スマホで学習を進めていくので、学校や予備校の勉強を平行して進めることができます。 月額980円と一般的な予備校に比べると圧倒的安価で学習が可能なうえ、2週間の無料体験期間もあるので自分自身の勉強の中にどのように組み込むことができるかまずは試してみてください。 詳しくはこちら

【PR】教材の質・難関校受験に定評ある【通信教育のZ会】

c7ev0p00000010h7 詳しくはこちら

【PR】大学・短期大学・専門学校の進学情報のスタディサプリ進学

スクリーンショット 2017-04-23 15.48.26 スタディサプリ進学は、将来なりたい自分探しをサポートし学部・学科選びと学校探しをサポートする進学情報サイトです。気になる学校のパンフレットはこちらから! 詳しくはこちら