参考書の使い方:日本史論述問題集
今回は参考書『日本史論述問題集』の使い方を紹介します。 本書の特徴 大きく以下の2つの特徴があります。 本書の特徴 ...
日本史は大学入試の社会科目の中で一番選択者の多い科目です。日本史を選択した受験生の皆さんは、日本史の膨大な用語の数や、求められる暗記量に悩んでいる人も多いのではないかと思います。では、どのように勉強すれば一番効率よく暗記ができるのか?日本史を勉強するうえでのテクニックを紹介します。
今回は参考書『日本史論述問題集』の使い方を紹介します。 本書の特徴 大きく以下の2つの特徴があります。 本書の特徴 ...
まとめノートの効果 勉強をしていると日本史に限らずどの科目でも「まとめノート」を作りたくなるのではないでしょうか。今回は、日本...
本書の特徴 字数ごとに問題が構成されており、50~90字の小論述から始まり、最終章では300字以上の論述まで、段階式にトレーニングを行...
日本史が好きな人でも、文化史の学習は嫌だな、、ということは多いと思います。文化史というとどうしても、聞きなれない寺とか彫刻とかの名前が無機質...
学校での通史の学習が概ね終了すると、いよいよ日本史は受験に向けた学習のスタートになります。社会科目の中では一番選択者の多い科目であり、用語集...
日本史は社会科目の中での最も多くの生徒が選択する科目ですが、山川の用語集とか買うとびっくりするほどの用語の数があって、なかなか効果的な勉強方...
受験科目で日本史論述がある人は8月辺りから対策をしないといけません。 ですが、一体どうやって勉強したら良いのか分からないとか、今の勉強方法...
皆さん、日本史の勉強は進んでいますか?大学の二次試験対策をしようにも、センター試験で点数とれないことには話になりません。また、センター試験レ...
日本史選択の受験生にとって、センター試験は1つの大きな関門です。本番で高得点を取るためには、夏休み中にセンター試験で7割を突破していることが...
「参考書を買いたいが種類が沢山あって、どのような基準で選べばよいか悩んでいる」という日本史選択者は多いのではないでしょうか。今回は、日本史の...