英文読解
No |
参考書名 |
表紙 |
総合評価 |
おすすめポイント・相性の良い生徒 |
---|---|---|---|---|
1 |
横山 ロジカルリーディング講義の実況中継 | 「ロジック」によって、長文読解をどのように行っていくべきか具体的方法が知れる。 | ||
2 |
ポレポレ英文読解プロセス50 | ただ文章を読ませるだけの読解本ではなく、各セクションごとに読解をする上での視点を教えてくれる。またその視点をもって実際に解くことでその視点の習得に繋がる。 | ||
3 |
英語長文問題精講 | 受験に頻出のトピックを良質な問題で演習することが出来る。 | ||
4 |
富田の英文読解100の原則 上 (新装版) | 英文の構造を把握するための具体的な方法を100のルールで説明している。 | ||
5 |
富田の英文読解100の原則 下 (新装版) | 英文の構造を把握するための具体的な方法を100のルールで説明している。 | ||
6 |
大矢英語読み方講義の実況中継 | 構文の取り方を講義形式でわかりやすく学べる。 | ||
7 |
英語長文読解の王道 パラグラフリーディングのストラテジー (1) 読み方・解き方編 河合塾SERIES | 論理の流れ等を学ぶことで長文入試問題を速読することが出来る。 | ||
8 |
ビジュアル英文解釈 (Part1) (駿台レクチャーシリーズ) | 1冊の中で、同じ構文を繰り返し学べるため、各構文の定着が図れる。 | ||
9 |
富田の基礎から学ぶビジュアル英文読解基本ルール編 | 英文法の知識整理が出来ていない人にも有効である。 | ||
10 |
富田の基礎から学ぶビジュアル英文読解構文把握編 | 3段階に文章が分類されているため、注意すべき点を意識して学習を進められる。 | ||
11 |
基礎英文解釈の技術100 (大学受験スーパーゼミ徹底攻略) | 長文読解のポイントを体系的に学べる。 | ||
12 |
決定版 センター試験 英語[読解]の点数が面白いほどとれる本 | インプットとアウトプットの流れでセンターの対策を出来る。センター対策に特化しているため、時間がない人におすすめ。 |